今朝のテレビ番組で若創り学教室と言う
自分で出来る大人のメイク教室が大人気と言う特集をやっていました。
・
講師の先生も年齢が40代以上でほとんどの日程で予約が満員だそうです。
・
自分で普段出来るメイク術を教えているようで、
それと同時に清潔感のあるメイク法や眉やアイラインの引き方、
ほうれい線を目立たなくするメイク術、大人のキメ、
毛穴を目立たなくする方法などお悩み別の教室もありました。
・
確かに若い時からやっているメイク法では違和感が出て来て、
どうメイクを変えて良いかわからず少しずつメイクする事を諦めて来てしまうなと思いました。
・
スキンケアレッスン会のイベントをさせて頂いていても
確かに女性は年齢関係なく皆さんキレイでいたいと思う方がほとんどです。
・
その悩みを解決出来ればお客様も喜んでくれると思います。
来月あるメイクレッスン会のイベントでのヒントを頂けました。
・
朝の情報に感謝です。
土日サロンさんでイベントに参加させて頂きました。
・
20代後半のお客様に半顔体験させて頂いたのですが、
反応が薄い感じでした。
・
プレケアCを塗りながら説明している途中で
「コラーゲンが入るって、コラーゲンの成分はタンパク質と何ですか?
分子の大きさはどのくらいですか?」と言う質問を受けました。
・
時間があるとの事だったのでiPadを使って細かく説明させてもらうと、
これが本当だったら相当すごいことだから使ってみたいと言ってくれました。
・
お客様は元看護師で、
亡くなった患者さんとの1人でも多くの人を助けてあげてほしいとの約束で、
今は薬の研究をされているとの事。
・
皮膚ガンの患者さんをどうしても治したくて、
皮膚から入る薬を研究しているとの事でしたが、まずお肌に入らない。
お肌は排出する器官で入れる事が本当に難しいのだそうです。
・
その話を聞いてますますフェース化粧品の凄さを実感しました。
・
専門的な知識がまだまだ足りないなと痛感したと同時に、
このお客様に貴重なお話を聞く事が出来てとてもためになりました。
・
お客様に感謝です。
老後といえば、
自宅に住み続けるか老人ホームに入るかなどの選択肢しか
今までなかったように思っていましたが、
今朝、高齢者用のシェアハウスが流行っているとテレビでみました。
・
年を重ねて一人暮らしするのは不安だったり寂しかったり、
老人ホームは気分がすすまなかったりと色々思うところがあるようです。
・
シェアハウスには高齢者向けシェアハウスも
多世代型シェアハウスの2タイプがあるそうです。
・
サービス付きの高齢者向け住宅への入居や
一人暮らしに比べて費用が断然やすいので、
合流したい世代を選んで入居することがきます。
・
今の時代のニーズにあった第三の暮らし。
こうして時代のながれにあわせて
ライフスタイルもかえていくことは柔軟にしていくべきだと感じました。
・
きっとこれから人々の一生はものすごく変化に富んでいるものになるのではないか?
そう考えさせられました。
柔軟の思考を身につけられるようにしていきたいと思います。
セット面での循環ヘッドスパをサロンさんに体感して頂いております。
・
反応も効果も凄い感じて頂き、感動して喜んで下さいます。
・
その喜んで頂いている皆さんを見ると凄い元気を頂きます。
もっともっと喜んで頂き、みんなが良い業態が出来る様に頑張ります。
・
とにかく沢山のサロンさんに循環ヘッドスパを体感して頂きます。
・
いつも、ありがとうございます。
感謝です。